こんにちは。題名の通りなのですが、「母の日にお母さんに何かコスメをプレゼントしたいけれど、何を選べばいいのかわからないので教えてください!」とインスタグラムにてリクエストをたくさんいただいたため、記事としてまとめたいと思います。
こちらのまとめは
「母の日なので少し良いものをプレゼントしたいけれど、何を選んだらいいかわからない」
「大人でも使いやすい質感や色味のコスメがいい」
という方におすすめのまとめとなります。
その方の好みが明確にわかっている場合やパーソナルカラーもはっきりとわかっている場合は、そちらに合わせて購入する方がおすすめです!
おすすめブランドとアイテム、カラーを記載していきますね。
1.エクシアAL
大人世代に使いやすい質感や発色。上品に仕上がります。
1-1 アイカラー ヴォロンテ

https://www.albion.co.jp/products/detail/aaaqej
まずおすすめなのはこちら。上品なパール感と程よい発色です。
- ・甘め派やパーソナルカラーがよくわからないならば01
- ・確実にイエベならば02
- ・確実にブルベならば03
- ・華やかな仕上がりが好みそうであれば05
がおすすめです。
1−2 ルージュ ルフレ

https://www.albion.co.jp/products/detail/aaaqtc
数種類ルージュがありますが、こちらのルフレが一番ベーシックで使いやすいと思います。
- ・華やかなに仕上げるならばRD301
- ・より馴染み上品カラーが好みであればRS501
あたりがプレゼントとして渡しやすいカラーかと思います。
1−3 ブラッシュデュオ

https://www.albion.co.jp/products/detail/aaapjj
柔らかくパールが光る、使いやすいチークです。
- ・明るくキュートな印象の方にはPK101
- ・特にテイストを問わず大人に合いやすいのはRD300
かなと個人的に感じます。
2.クレドポーボーテ
やはり大定番!クレドポーボーテもおすすめアイテムがたくさんあります。
2−1 ル・ルージュプレシュー

https://www.cledepeau-beaute.com/jp/H23001.html?dwvar_H23001_color=2&cgid=products-pointmakeup
特別なプレゼントだからこそ、自分だとなかなか買いづらい高級リップはいかがでしょうか?
- ・イエベ寄りならば04
- ・ブルベよりならば05
を選ぶと、大外しして使いにくいとなることはないと思います。
2−2 オンブルクルールクアドリ

https://www.cledepeau-beaute.com/jp/G73401SET.html?cgid=products-pointmakeup
大人気であり大定番の4色アイシャドウです。
- ・イエベ寄りならば08
- ・ニュートラル〜ブルベ寄りならば09
- ・高貴な雰囲気に仕上げたいイエベは05
この辺りが特に使いやすいと感じます。
2−3 ル・レオスールデクラ

https://www.cledepeau-beaute.com/jp/G27302.html?dwvar_G27302_color=17&cgid=products-pointmakeup
ハイライトやちょっとしたお直しにぴったりのパウダー。
一番人を選びにくいのはこちらの17です。
もっと透明感をという方には21がおすすめ。
3.SENSAI
カネボウ系列ならば個人的に大人におすすめなのは、SENSAIです。
ただこちらは店舗がかなり少ないので…通販がメインになる方がほとんどかと。
3−1 トータルリップトリートメント

https://onlineshop.sensai-cosmetics.com/view/item/000000000318?category_page_id=ct9
ポイントメイクアイテムというよりもケアアイテムですが…
こちらのリップケアはとてもおすすめ!
唇をふっくらとさせてくれ、乾燥も気になりにくくなります。
3−2 ラスティングプランプリップスティック

https://onlineshop.sensai-cosmetics.com/view/item/000000000340?category_page_id=ct11
色持ち抜群で潤いもキープ、大人に嬉しい機能がしっかりと詰まっているリップです。
10がやや青みだけど派手すぎず比較的幅広いタイプに馴染みがいいと思います。
ちなみに09がもっと黄みが強く、11がもっと青みが強いです。
3−3 アイカラーパレット

https://onlineshop.sensai-cosmetics.com/view/item/000000000067?category_page_id=ct11
これは分かりやすく番号が若いほどイエベ、番号が大きくなるほどブルベ度が強くなります。
- ・イエベ寄りならば02
- ・ブルベ寄りならば03
が比較的幅広く合いやすいです。
4.シャネル
高級=シャネル!な印象はやはりありませんか!?
特にリップが使いやすいかと思うので、いくつかご紹介します。
4−1 ココフラッシュ

https://www.chanel.com/jp/makeup/p/174090/rouge-coco-flash-hydrating-vibrant-shine-lip-colour
まずはやはりココフラッシュ!発色はやや控えめのシリーズ(色にもよりますが)
90は柔らかめの方であれば人を選びにくい色。
もっと赤みや華やかさがある色がいい場合は164も使いやすいです。
4−2 アリュールラック

https://www.chanel.com/jp/makeup/p/165084/rouge-allure-laque-ultrawear-shine-liquid-lip-colour
リキッドタイプはこちらがおすすめ。
84はベージュ味もあり馴染みやすい色味。
もっと可愛い印象ならば64もおすすめ。
赤みカラーならば72が幅広い方に合わせやすいです。
5.その他おすすめアイテム
5−1 KANEBO ルージュスターヴァイブラント

https://global.kanebo.com/ja/categories/colormake/lips/p/4973167531730
大バズりしていたこちらのリップは幅広い年代に合いやすいです。
優しい印象ならば02、華やかな印象ならば04を選んでおくと、極端に苦手にはなりにくいと感じる色味です。
5−2 UNMIX アイリッドニュアンス

「たくさんの色味があると難しい!」という方におすすめなのがこちら。
前身のCHICCAも元々50代以上の方がターゲットだったのもあり、やはり母世代に使いやすい質感。
迷うのであれば04が使いやすいと思います。
もう少しイエベ強めがいい場合は01、ブルベ強めがいい場合は07あたりもチェックしてみてください。
5−3 インウイ アイズ

https://inoui.shiseido.co.jp/products/eyeshadow
お母さん世代にはきっと懐かしさもある復刻ブランド、インウイ。
中でもこちらのシャドウは程よい発色とパール感でおすすめです。
個人的にタイプを選びにくいと感じるのは04。
ブルベ寄りの方は02、イエベ寄りの方は03もチェックしてみて。
最後に
いかがでしたか?発色も質感も比較的大人が使いやすそうなものをピックアップしてみました。
最初にも記載しましたが、タイプや好みがはっきりとしている方にはそちらで選ぶ方がおすすめです。
これらのアイテムは人を選びにくいので、きっと喜んでいただけると思います。
そして、「そもそもの得意を知りたい!」という方は、ぜひパーソナルカラー診断にお越しください!(最後に直球の宣伝)
お好みもお伺いしながら、最適なコスメをご案内します。
この時期はパーソナルカラー診断をプレゼントにされるお客様も多いです。(これは本当に)
ご興味のある方はこちらからどうぞ↓
https://jewelblooming.shop/?category_id=5f2414fdd3f1671568a05a7a
お役に立てますと幸いです。それでは!